盆暗の学習記録

データサイエンス ,エンジニアリング,ビジネスについて日々学んだことの備忘録としていく予定です。初心者であり独学なので内容には誤りが含まれる可能性が大いにあります。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonにおける並列処理・非同期処理の概要とコード例(tqdmを使う例も)

Pythonにおける並行処理・並列処理・非同期処理の概要とシンプルなコードの例

Phi-3をCPUのみで動かしてみる(ローカル / AWS Lambda)

スマホでも動くくらい高速だと謳われているMicrosoftの小規模言語モデルPhi-3を要約と和訳について試してみました。 環境・前提 モデル 環境 コード 要約させてみる 推論時間 日本語に翻訳させてみる Lambdaでの生成速度 まとめ 環境・前提 モデル 4bit量子…

モーメント法と最尤推定法の関連性についてメモ

メモしようとしたんですがはてなブログは単純な数式しかサポートしてなくて書けなかったのでzennに書きました。 zenn.dev ざっくり導入だけ書くと、難波明生『計量経済学講義』にて、 最尤推定量は, (7.7)式を直交条件として用いたGMM推定量であると考える…

React+TypeScript+ViteでChrome拡張機能を作るときの構成

React + TypeScript + ViteでGoogle Chrome拡張機能を作る方法をメモしておきます。 なお、以下の環境下での話になります。 // 環境 "vite": "^5.2.0", "typescript": "^5.2.2" TypeScriptでプロジェクトを作る @types/chromeを入れる manifest.jsonを追加す…

Linux OSの起動時にプログラムを自動実行する

最近よく使うので簡単にメモします。 私の環境 Ubuntu 20.04(WSL) 手順 /etc に rc.local というファイルを作成する sudo vim /etc/rc.local rc.local の中身はシェルスクリプトで、ここに実行したいプログラムを書く。 (shebangも書かないとうまくいかな…