盆暗の学習記録

データサイエンス ,エンジニアリング,ビジネスについて日々学んだことの備忘録としていく予定です。初心者であり独学なので内容には誤りが含まれる可能性が大いにあります。

[Windows]コマンドラインで「自分のいつもの環境」を簡単に再現する

自分がWindowsで環境を用意するときに便利だなとおもったものをメモしておきます。

省力化のポイントは「極力コマンドラインで操作する」ということかなと思うようになりました。

そうすれば,「自分にとって必要なソフトウェアのリスト」をコマンド集としてメモしておけば,新しいPCを買ったときとかにそのコマンド集を実行すればいいので。

scoop

scoopとは

パッケージ管理ツールというやつで,いろんなアプリをコマンドラインpowershell)から簡単にインストール・アップデートできるようにするもの。

例えばgoogle chromeをインストールするときに,普通なら

  1. Edgeを開いて「Google Chrome」と検索する
  2. Chromeの公式サイトでダウンロードする
  3. ダウンロードしたファイルを実行してインストールする

という手順を踏むものだが,scoopなら

scoop install chrome

と入力するだけでダウンロードとインストールが自動で行われる。

こっちのほうが断然楽。

ちなみに,Windowsのパッケージ管理ツールにはChocolateyというものもある。でもこれを読んでscoopのほうが良さそうに思えたのでscoopにした。

(特に,Chocolateyはインストールのたびにユーザーアカウント制御が出てしまう,というのは致命的な気がするので,もし今のバージョンのchocolateyでも同様の仕様であるならばscoop一択な気がする)

install

Set-ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope CurrentUser -Force
iex (New-Object net.webclient).downloadstring('https://get.scoop.sh')

パッケージのインストールの例

scoop install git
scoop install python
scoop install r

Bucketの追加

bucketとは,ソフトウェアの公式サイトへのリンク集的なやつ。

bucketを追加すると,scoopでインストールできるソフトが増える

extras bucket

公式のbucket

など,いろんなソフトをダウンロードできるようになる

# Bucketの追加
scoop bucket add extras

extrasによってインストールできるようになるソフトウェアの例:

# Google Chrome: おなじみの大人気ブラウザ
scoop install chrome

# WinRAR: .zip, .rarなどの圧縮・解凍ソフト
scoop install winrar

# MPC-HC: 動画ビューア
scoop install mpc-hc

# irfanview: 複数画像の一括編集機能などがついた多機能の画像ビューア
scoop install irfanview

# ScreenToGif: 画面をGIFの動画としてキャプチャする
scoop install screentogif

# GIMP: Photoshopのような画像編集ソフト
scoop install gimp

# R Studio: R言語のエディタ
scoop install rstudio

# Open Hardware Monitor: CPUやGPUの使用率,温度などをモニターする
scoop install openhardwaremonitor

scoopでのダウンロードに向いていないソフト

次のようなソフトは手動でインストールする必要がありそう。

  • slack

    • extras bucketからダウンロード可能だが,インストールが失敗した
  • docker

    • デフォルトのbucketからダウンロード可能だが,うまく起動しなかった
  • steam
    • extras bucketからダウンロード可能だが,インストール後に保存先を移動したりとかの処理(必須ではないが推奨されているみたい)が面倒
  • QTTabBarエクスプローラをタブ化するソフト)

    • あるbucketからダウンロード可能だが,インストールがうまくいかなかった
  • Rictyなどのフォント

    • jpというbucketにあるが,ダウンロードまではうまくいくもののインストールがうまくいかない。

参考

WSL1

WSLとは

WSL(Windows Subsystem for Linux):Windows内でLinux OSのようなものを動かすやつ

WSLの機能の有効化

管理者権限でPowerShellを起動し,次を実行

Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Microsoft-Windows-Subsystem-Linux -Force

Linuxディストリビューションのダウンロード

ざっくり分けて,次の2つのインストール方法がある模様

  1. Microsoft Storeからダウンロード・インストールする
  2. PowerShellからダウンロードして,実行ファイルをクリックしてインストールする

例えばPowerShellからのUbuntu 18.04のダウンロードは次のように行う。

# ダウンロード
Invoke-WebRequest -Uri https://aka.ms/wsl-ubuntu-1804 -OutFile Ubuntu.appx -UseBasicParsing
# 実行
start Ubuntu.appx
# 削除
rm Ubuntu.appx

参考